자유게시판

「ネッサリミテッド」で出会う特別な1尾。堀田光哉がアジの群れからヒラメにたどり着くための軌跡を辿る。

USS DELTA VECTOR 2024. 4. 21. 14:40

「ネッサリミテッド」で出会う特別な1尾。堀田光哉がアジの群れからヒラメにたどり着くための軌跡を辿る。

 

砂丘で有名な鳥取県には、沿岸部に広大なサーフエリアが広がっている。この広大なサーフでは鳴き砂が歩くたびにキュッキュッと音がするのだが、それは砂地がきれいであることの証拠だ。そんな鳥取県の美しい砂浜に足を運んだのは、インストラクターの堀田光哉。その手には新しくなった「ネッサリミテッド」のプロトタイプを携えていた。なんでも、鳥取県のサーフは久しぶりということで、ヒラメの釣果に繋げるために重視していることがあるという。今回は、そんな堀田光哉が久しぶりに訪れた鳥取県のサーフで、新しい「ネッサリミテッド」を使ってヒラメを攻略するまでの様子をご紹介したい。

 

 

 

 

水が綺麗で波も穏やかな時期。変化が少ない場所でいかにポイントを絞り込めるか。

実釣したのは5月の中旬。この時期の鳥取県のサーフは、波が穏やかで水の透明度も高く透き通っているのが特徴だ。さらに水温が上がり始めて、ベイトも接岸しやすくなる時期。ポイントをよく観察することでベイトの群れを見つけやすくなるだろう。また初夏はヒラメにとって産卵を意識する時期で、浅場に寄ってきやすいタイミング。アングラーにとっては、ショアから狙いやすいチャンスの時期とも言える。そして堀田さんが言うには、鳥取県のサーフでは、釣り場に生じる変化が特に少ないという。「まるで青物の回遊を待つ釣りみたいです」とのことで、ただでさえ変化の少ないサーフという環境で、さらに変化の少ない状況を攻略しなければならないのが鳥取県のサーフの難しさであるとのことだった。さらに鳥取県のサーフは規模も特に広大である。そんな環境でヒラメの釣果に結びつけるために、堀田さんはどんなことを意識したのだろうか。
 
 

톳토리켄의 서프는 광대하고 변화가 적은 것이 특징. 포인트 관찰에 시간을 들여 신중하게 츠리바의  모습을 확인했다.

 

나가레코미가 있는 장소는 좋은 포인트가 되기 쉽다. 베이트가 얽히면 더 찬스가 높아진다.

 

ポイント観察に時間をかけて情報収集。粘るべきポイントを探すことの重要性。

まず最初に堀田さんが意識していたのは、ベイトの有無。「ポイントにエサとなる小魚が入っていれば、そこで粘ることが多いです」というように、ヒラメもエサとなるベイトに着いていることが多いという。そのため堀田さんは、まず車で移動を繰り返しながらサーフを全体的に確かめることから始めた。ポイントについて、事前にある程度の目星はつけておき、その中でもさらに確率が高くなる場所を絞り込んでいく。そうする中で、ベイトの群れに遭遇できればヒラメに出会える確率が大きく高まるとのことだった。また、ベイト以外に重要な要素として、サーフにどんな変化があるのかもこの時に確かめていく。釣り場の水深や地形の変化、周囲に河川の流れ込みはあるかなど、全体を見渡しながらどのあたりで粘るべきかを決めていくということだった。「基本的にはどのサーフでもやることは一緒です。ただし今回は特に慎重に行きたいですね」ということで、変化の少ない鳥取県のサーフで、粘るべき場所を慎重に探している様子だった。

 

신중하게 골라 들어간 포인트.베이트는 없지만 조위가 바뀌는 타이밍에 강한 흐름이 발생하고 있었다.

 

狙い通りにヒットさせたマゴチ。潮回りの変化が加わったタイミングでの出来事。

こうして最初にエントリーしたのは、河川の流れ込みがあるサーフ。「ベイトはいないですが、近くに流れ込みがあるのは大きいですね」というように、釣り場として好条件であることを感じ取っている様子だ。そこでルアーとして選んだのは「熱砂 スピンビームハイアピール 32g」。これで広範囲に探っていきますとのことで、キャストしたら少し動いて、またキャストしたら少し動いてを繰り返して反応を確かめていく。こうして一通り釣りをしたが反応がなかったため、釣りながら戻っている時のことだった。ちょうど潮回りが、上げから下げに変わってきたタイミングに「喰った!」という掛け声とともに、ガツンと「ネッサリミテッド」がアタリを捉えた。こうして慎重にファイトをして上がってきたのは良型のマゴチだ。「遠くでフォール中に感じ取ったアタリでしたが、ロッドが明確に伝えてくれました」とロッドの感度のメリットが釣果に繋がった1匹。ポイント選びを入念に行うことで、狙い通りにマゴチをヒットさせてみせた。

 

フォール中のあたりを捉えてすかさずアワセを入れる堀田さん。広いサーフで狙い通りにアタリを捉えた。

 

釣り上げた魚は良型のマゴチ。「ネッサリミテッド」がいかに高感度であるかを確かめられた1匹だった。

フォール中に捉えた強烈なアタリ。サーフでは珍しいチヌが登場。

マゴチをキャッチした後は少し移動して別のポイントに入った。マゴチが釣れたポイントには河川の流れ込みがあったことから、次も同様に流れ込みのあるポイントを選択。その中でも先ほどと少し異なるのは水深の深さで、浅かったのに対して今度は深くなっているようだった。「遠浅が多いこのエリアで深いポイントは珍しいので確かめてみましょう」とのことで今度はルアーを少し重くして「熱砂 スピンビームハイアピール 37g」を選択。底取りのやりやすさを意識してサーチを開始した。そして「流れも複雑で悪くなさそうですね」とただ巻きや、リフト&フォールなどで探りながら状況を確かめていく。そして遠投後のルアーが着水した直後のファーストフォールで、堀田さんが突如ロッドを立ててアワセを入れた。「来ましたよ!またフォールですね」とロッドのパワーを活かしながら丁寧に魚を寄せてくる堀田さん。負荷の大きい波打ち際の攻防でも落ち着いて魚を浮かせると、なんとその正体はチヌだった。「嬉しいターゲットが登場してくれましたね!」と予想外の魚種に出会えるのもまたサーフの魅力。「いい引きで楽しませてくれました」と優しくリリースをして、この日は実釣を終えた。

 

緊張感が高まる波打ち際での魚との攻防。落ち着いて抜き上げるタイミングを見測る堀田さん。

 

強烈な引きで楽しませてくれたのはチヌ。サーフでは珍しいターゲットも登場した。

アジの群れに遭遇してチャンス到来。大本命のヒラメがヒット。

迎えた翌日。今度はゴロタ石がメインのサーフを釣り場として選んだ。その大きな理由は、釣り場にベイトがいたため。「少し遠いですが、海面に黒い塊が見えますね」と釣りを始める前に状況を確かめているときに堀田さんが気づいた。まだ朝マズメの薄暗い時間帯であったので正体ははっきりしなかったが、しだいに陽も高くなるにつれてベイトが何なのか確かめることができた。その正体はアジ。それにかなりの大量の群れである。「イワシはよく見れますが、この量のアジは珍しいですね」と少し興奮気味の堀田さん。「しっかりと粘りましょう」とのことで、チャンスの到来を確信していた。このようにサーフは1日で状況が大きく変わるのもまた特徴。ポイント選びには広い視野を持つことが重要だと改めて認識することができた。そしてアジの群れを「熱砂 スピンビームハイアピール 32g」で狙っていく堀田さん。表層に集まるアジに対して、ルアーでボトム付近をストップ&ゴーで攻めている時だった。「よし!喰った!」と狙い通りにヒットさせた直後、重量感のあるズシリとした手応えに「ネッサリミテッド」がきれいに弧を描く。「いい引きですよ!」と興奮を落ち着かせる堀田さん。そして波打ち際に魚をずり上げた後、歓喜の声が漏れた「ついに来ましたね!この魚に会いたかったんだよ!」と、その正体は良型のヒラメ。「ボトムを丁寧に探っていたけどロッドがいい仕事をしてくれたね」と「ネッサリミテッド」で手にしたヒラメに強い喜びを感じているようだった。

 

海面を観察した時に黒い塊を発見した。正体はなんとアジの群れ。

 

アジの群れを狙ってヒットさせた本命のヒラメ。広大なフィールドの中で見事にチャンスをものにした堀田さん。

満足の釣果に笑みが溢れる。新しい「ネッサリミテッド」がもたらしてくれる特別な余韻。

結果としてはマゴチにチヌ、そしてヒラメと大満足の釣果となった。「ネッサリミテッドの性能も存分に体感できたね」と堀田さん。このように釣果を出していく中で、もちろん釣れない時間もあったわけだが、ロッドの軽さがもたらす快適さが、長時間の釣りでも集中力を持続させてくれたように思う。また「ネッサリミテッド」という名前が持つ特別感が釣れない時間も常に前向きな気持にさせてくれていたことだろう。このロッドでヒラメを釣りたい。「ネッサリミテッド」はそんな魅力も持ち合わせたロッドだ。堀田さんの、釣り場選びから、ポイントを絞り込む様子などは、多くのサーフアングラーにとって参考になる部分も多いはずだ。自身の釣り場に当てはめながら「ネッサリミテッド」でヒラメを狙うという特別感を堪能していただきたい。

 

ネッサリミテッドで出会えた特別な 1匹。こぼれる笑みにどこか特別な余韻を感じさせる。

 

今回特に活躍した「スピンビームハイアピール32g」。表層に群れるアジに対してボトム付近を狙うことでヒラメをヒットさせた。